10~12世紀 ロマネスク

10~12世紀 ロマネスク

ケルズの書③

「ルカ福音書梗概」の冒頭部分。ZACHA/riae sacerdotii appa/ruit angelus(「聖職者ザカリアのもとに天使が現れた」)。
10~12世紀 ロマネスク

ケルズの書②

「ケルズの書」には、全ページ大で描かれたマタイとヨハネの肖像があります。 マルコとルカの肖像は当初はあったと思われますが、いつのまにか失われたようです。
10~12世紀 ロマネスク

ケルズの書①

「ケルズの書」は序と四福音書(マタイ、マルコ、ルカ、ヨハネ)の本文の写しと装飾で成り立っています。 「ケルズの書」は1007年、教会から盗み出されたと「アルスター年代記」にあり、その後発見されましたが、このとき写本箱や写本の一部が欠損...
10~12世紀 ロマネスク

リンディスファーン福音書

アイルランドとノーサンブリア(イングランド北部)の諸修道院内に設けられた写本制作工房では、数々の福音書写本が筆写されました。 リンディスファーン福音書は、ノーサンブリアのリンデスファーン修道院で、7世紀末から8世紀初頭にかけて製作され...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました