作品詳細
- Title:朝顔に雨蛙 Morning Glories and Tree Frog
- Artist:葛飾北斎 Katsushika Hokusai
古代、薬用植物として中国から日本に伝えられた朝顔は、江戸時代を迎えると園芸植物として徐々に関心を集めた。18世紀後期に、それまでの露地栽培にかわって鉢植えが一般化し、江戸市民の間で人気を集めた。19世紀は朝顔の時代で、文化・文政年間(1804~30)と嘉永・安政年間(1848~60)の2回、朝顔大ブーム時代があったという。とくに変化朝顔や、花や葉の変わり物に人々は熱狂したらしい。北斎もそのひとりだったに違いない。
『浮世絵ギャラリー1 北斎の花』(河野元昭)
『浮世絵ギャラリー1 北斎の花』(河野元昭)